新UIになったPhpStorm 2023.2でサクッとxdebugを試してみる

まえがき 毎回PhpStormでブレークポイントを使った設定の仕方を忘れてしまうので、phpinfoにブレークポイントを貼るシンプルな構成で試す手順メモを残しておく。 手順 Chrome拡張をインストールして設定する インストール https://chrome.google.com/webstor…

リモートワークになってから買ってよかったもの

まえがき たまに社内で最近買ってよかったものを話すことがあるので、リモートワークになってから買ってよかったものを記載していく。 ハードウェア スタンディングデスク@FlexiSpot E7 flexispot.jp リモートで仕事するようになって真っ先に買ったもの。 買…

mysql2 gemインストールしようとしてld: library not found for -lsslが出たときのメモ

まえがき bundle installでmysql2がインストールできなかったときのメモ。 以下のログはbrew install mariadbした後だが、元々はbrew install mysql-connector-c+ mysql mysql-clientとかしたあとの状況だった。 ログの中身としてはldでライブラリが見つから…

Webエンジニアが東京都から群馬県前橋市に引っ越したおはなし

まえがき 私はSREとしてフルリモートワークで働いています。 元々は東京都の中野区に住んでいたのですが、縁もゆかりもない群馬県前橋市に引っ越しました。 なぜ群馬県?って聞かれることが多かったり、 グンマー帝国とかネタにされることが多いけど、本当は…

MySQL接続でSSL connection error: error:1425F102:SSL routines:ssl_choose_client_version:unsupported protocolが出たときの対応

まえがき MySQLへの接続で、ERROR 2026 (HY000): SSL connection error: error:1425F102:SSL routines:ssl_choose_client_version:unsupported protocol というエラーが出たときのメモ書き。 エラーの内容はssl_choose_client_version:unsupported protocol…

ImageMagickとmulticropコマンドで1枚の画像を空白区切りで分割してみる

まえがき 友人から複数枚の画像を1枚の画像としてスキャンしたものをいい感じに分割する方法がなさそうか困っていそうだった。 見てググって出てきた内容は今後使う時がありそうな気がしたのでメモを残しておく。 やりたいこと こういう1枚のスキャン画像に…

SlackでLegacy BotでRTM APIを使うためのSlack Appの追加の仕方

まえがき SlackでReal Time Messaging API(RTM API)を使いたい時があったが、 今(2020/05/28現在)だと通常のSlack APPだと動かないため、Classic Slack Appを作ってRTM APIを使えるようにするためのメモを残しておきます。 RTM APIとEvents APIについて 今は…

tcpdumpの使い方

まえがき tcpdumpの使い方、TCPヘッダフラグの位置、その他雑多なものをメモしておく。 tcpdumpのよく使うやつ やる前に気をつけたほうが良いこと 何のため、どういう状態であると仮定してを意識してから取得する 闇雲にとってもパケットおじさんじゃないと…

ELBアクセスログをElasticsearchに突っ込んだ後にPainlessでクエリストリングを除外したフィールドを追加する

まえがき https://hoge.com?hoge=hogehoge&fuga=fugafuga みたいなアクセスログをそのまま集計するとクエリストリングが邪魔でほぼユニークなリクエストになる。 そのため、Painlessを使って https://hoge.com として表示するフィールドを追加する。 ELBアク…

Ubuntu 18.04でLogicool MX Master 3をカスタマイズする

まえがき Ubuntu 20.04だとデフォルトで動きました。 HHKBに合わせてLogicool MX Master 3をぽちった。 しかしWindows/Mac以外だとデフォルトではジェスチャーボタンやモードシフト、戻る、進むボタンが使えない。 調べたらlogiopsというOSSで色々とカスタマ…

転職ドラフトの自己推薦を使って転職しました

まえがき こちらの記事は転職ドラフト体験談投稿キャンペーンに参加しています。 job-draft.jp 転職してから1年以上経過したのでHHKB買うためにも流石に書いても良いかなーと思って書いています。 転職したばかりだと客観的に書けないことも多いので 私の場…

CodeBuildでDocker imageの作成をするときにDockerfile内の処理へIAM Roleを引き渡す方法

例えば、Dockerfile内のコマンドでS3にファイルをアップロードする処理が挟まっていた場合。 Dockerfile内に ARG AWS_CONTAINER_CREDENTIALS_RELATIVE_URIとして受け取れるようにしてやれば良い。 https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/codebuild/latest/userg…

ruby 2.7.0入れようとしてopensslのインストール時にldエラー起きたときのメモ

binutilsを消して解決 anatofuz.hatenablog.com $ rbenv install 2.7.0 Downloading openssl-1.1.1d.tar.gz... -> https://dqw8nmjcqpjn7.cloudfront.net/1e3a91bc1f9dfce01af26026f856e064eab4c8ee0a8f457b5ae30b40b8b711f2 Installing openssl-1.1.1d... B…

Elastic Stack 7.1をコンテナで適当に触ってる

Elastic ON Tokyoでセッションを聞きながら手元でコンテナ起ち上げて最近のElastic Stackがどんな感じなのかお試し中。 docker-compose.yml version: '2' services: es01: image: docker.elastic.co/elasticsearch/elasticsearch:7.1.1 environment: - disco…

Mac使いな自分がThinkPad T490にUbuntu 18.04を入れたPCに移行したときにやったこと

まえがき ThinkPad T490が届いたのでWindow10とデュアルブートする形でUbuntu18.04を入れてそっちをメインにしてみました。 今まではMacユーザだったので、なるべく違和感ない操作にするためにも変更したことをメモしておきます。 2020/06/07追記 Ubuntu 20.…

Google Custom Search APIを叩いてみた

まえがき ブログの更新を半自動化するにあたって、記事の作成日時をどう取得すれば良いか?に再度ぶち当たってる。解決策として該当の記事のURLをGoogle検索して、その結果に出てくる日付を取得すれば良いのでは…と思ってたけれど、表示されない場合もあるよ…

検索システムを作る上で役立つ本

まえがき 最近Elasticsearchを触る機会が増えつつあるのですが、 そもそも検索を行う際に何をどうしたら良いのか全くわからんって時のためおすすめの書籍をいくつか紹介したいと思います。 また、達人出版社さんから冬休み合同フェアというのが開催されてお…

Logstashの最近のアップデートで面白そうなものをピックアップしてみた

まえがき 2018年Elastic Stackアドベントカレンダーの20日目の記事で代理で書きます! 今回はLogstash6.1.0から6.5.4までで面白そうなアップデートを簡単に紹介していきます。 qiita.com Logstash Release notes www.elastic.co DNS Filterの更新について DN…

Elastic社のGithubレポジトリで面白そうなものを紹介してみる

まえがき 2018年Elastic Stackアドベントカレンダーの22日目の記事になります。 qiita.com 私からはElastic社のGithubレポジトリで面白そうだったり、こんなのあったんだー的なものをいくつか紹介したいと思います。 GithubのElastic社管理リポジトリについ…

GitLab Handbookで面白かったもの@コミュニケーション編

まえがき GitLab社が公開しているHandbookから良さそうなものをいくつか紹介していこうと思います。 かなりボリュームがあるので、今回の記事からはコミュニケーションの記事から紹介していきます。 ※英語の翻訳が変だったり、間違っていたらすいません GitL…

Elasticコミュニティランチに行ってきました

まえがき 日本のElasticコミュニティメンバーが集まって、 Elastic社メンバーとランチするイベントに招いていただいたので行ってきました! 場所は普段全く縁がないGINZA SIX13FのTHE GRAND GINZA 写真は取れなかったですが、お肉もお魚もめっちゃ美味しかっ…

SendGridハンズオンに行ってきた

構造計画研究所さんのSendGridハンズオンにお邪魔してきた。SendGridも、この内容のハンズオンを無料でやってくれる構造計画研究所さんも控えめに言って最高かよ!って気持ちになった。 https://t.co/GVbebl07xf— Shota Ito (@st_1t) 2018年12月5日 まえがき…

Visual Studio CodeでRubyを書くためにやった設定

環境 VSCode Version: 1.28.2 Plugin qiita.com marketplace.visualstudio.com marketplace.visualstudio.com 設定 code.visualstudio.com github.com mriv.hateblo.jp

Kibanaのキホンのキ@Elastic stack Advent Calendar 2017 3日目

はじめに 意外とKibanaにフォーカスした記事をみない気がしたので、 今回はKibanaの簡単なハンズオン的なブログを書いていこうと思います。 また、Kibanaの操作にフォーカスを当てるため、それ以外の設定等についてはなるべく簡略化しています。 ※書いている…

builderscon tokyo 2017行ってきた@前夜祭編

行ってきました、builderscon、略してびるこん。builderscon.io 今日は前夜祭なので18時から慶應義塾大学日吉キャンパスの協生館にお邪魔しました。 みんなだいすきカジュアルウォーター 【前夜祭】オンプレミスデータセンター撤退! - 大人のビルコン 〜撤…

先日起きたNetwork疎通のおはなし@自戒をこめて

ある日のこと Aさん「んー?切り出したサーバがpingすら上手く通らない。。。Firewall絡みかな?」 自分「telnetでつなげて対向先サーバでtcpdumpしてパケットは来てる?」 Aさん「来ていますね」 自分「iptablesは?」 Aさん「落としてます」 自分「んー・…

ElasticsearchでXFSとBtrfsを容量削減目的で比較してみた

Elasticsearchでなるべく長期間データ保存をしておきたいけど、データ容量が結構大きい。。。 ということで、圧縮できないかXFSとBTrfsを試してみました。 目的 データ圧縮してストレージ容量の削減をしたい 観点 どの程度容量が圧縮されるのか 検索速度はど…

Elasticsearch Rallyを試してみる

Rallyとは? RallyとはElastic社から公式でベンチマークツールとしてリリースされているものです。 Rally登場:Elasticsearchのベンチマークツール | Elastic なぜやるのか 色々なスペックのサーバを扱うことが出てきたため、 OSレイヤだけではなくM/Wレイヤ…

2017年にやること

アウトプットを増やす ブログから情報発信(隔週更新くらいはしていきたい) 好きなOSSにContributeしていく 多分ElasticのBeatsが主になりそう インフラコマンド系を作成 多分今年はgolangを主軸に色々コマンドを整備予定(ブログじゃ書けないけど。。。) 機械…